AC版『ドルアーガの塔』の宝箱出現方法

ドルアーガの塔

アーケード版『ドルアーガの塔』の宝箱の出現方法です。10フロア単位で出現アイテム、重要度、効果、手順をまとめています。『ドルアーガの塔』が誕生してから現在に至る間、多くのプレーヤーが躓くポイントは、フロア30、31、45、53、54、58です。

宝箱出現方法(フロア01~10)

フロア01

アイテムカッパーマトック
重要度必要
効果1フロアにつき宝箱を取る前と後で壁を2回ずつ壊せる。ただし、2回使用または外壁に使用すると壊れる。
出現手順フロア内でうごめいているグリーンスライムを3匹倒す。

フロア02

アイテムジェットブーツ
重要度必要
効果ギルの移動速度がアップする
出現手順ブラックスライムを2匹倒す

フロア03

アイテムポーションオブヒーリング
重要度不要
効果一度だけ復活できる
出現手順ブルーナイトのどちらかを倒す。目には見えないが、宝箱の出現フラグを持っている方を倒すと宝箱が出現する仕組み。

フロア04

アイテムチャイム
重要度必要
効果フロア開始直後、ギルが鍵のある方向を向くとチャイムが鳴る
出現手順鍵を取らないで扉の上を通過する。スタート地点に鍵があっても、宝箱が出現するまではとってはいけない。

フロア05

アイテム白い剣
重要度必要
効果(1)ギルがパワーアップ(2)フロア18で必要
出現手順メイジの呪文を動きながら3回受ける。ギルの操作に自信がないときは、剣をださないで呪文を正面から受けると簡単。

フロア06

アイテムキャンドル
重要度必要
効果フロア7-10のゴーストが見えるようになる
出現手順フロアの最上段に触れる。最上段とは、ゲーム画面上の外壁のこと。

フロア07

アイテムシルバーマトック
重要度必要
効果宝箱を取る前に2-4回、取った後3-5回の範囲で壁を壊せる
出現手順カッパーマトックを壊す。一番、簡単に壊す方法は外壁に向かってカッパーマトックを使うこと。

フロア08

アイテムポーションオブパワー
重要度必要
効果ギルのステータスアップ
出現手順スタート地点からX、Y軸ともにずれた地点で剣をだす。数学がとても苦手なひとのために言い方を変えると、ギルの出現位置の横方向と縦方向とは違う場所に移動して剣をだす。例えば、斜め上や斜め下の方向へ移動すれば位置の条件を満たす。なお、ポーションオブパワーを拾うとフロア3で拾ったポーションオブヒーリングを失うことになる。ギルの残機よりもステータスを優先するときはポーションオブパワーを拾う方が賢明。

フロア09

アイテムポーションオブエナジードレイン
重要度不要
効果ギルのステータスがダウン
出現手順最上段の左から9ブロック目と10ブロック目を通過する。ただし、ポーションオブエナジードレインはギルのステータスを下げるので宝箱を出す必要はない。

フロア10

アイテムゴーントレット
重要度必要
効果フロア26で必要
出現手順レッドスライムの白い呪文を受ける。

宝箱出現方法(フロア11~20)

フロア11

アイテムキャンドル
重要度必要
効果フロア12-15までに出現するゴーストが見えるようになる
出現手順迷路の最下段に外壁に触れてから上にあがる

フロア12

アイテムレッドアーマー
重要度必要
効果ギルがパワーアップ
出現手順最下段にドルイドを出現させる。ギルを最下段に移動して左右に動いていれば出現しやすい。

フロア13

アイテムレッドラインシールド
重要度必要
効果(1)ギルがパワーアップ(2)ミラーナイトを倒せるようになる(3)フロア52で必要
出現手順扉を通った後、すべての敵を撃滅。フロア04と同じ注意点として、扉の上を通るまでは鍵を拾ってはいけない。

フロア14

アイテムドラゴンポット
重要度不要
効果ドラゴンを(一度だけ)一撃で倒す
出現手順タイムを5,000まで減らす。タイムが減っている間、動いても敵を倒しても問題はない。

フロア15

アイテムグリーンネックレス
重要度必要
効果フロア27で必要
出現手順剣を振りながらブルーナイトとすれ違う。ポイントは「剣を出したまま」は無効であること。ブルーナイトとすれ違う前は剣をしまった状態で、すれ違うタイミングで剣ボタンを押す。

フロア16

アイテムパーマネントキャンドル
重要度必要
効果以降に出現するゴーストを見ることができる
出現手順左右の外壁に触れる

フロア17

アイテムポーションオブアンロック
重要度必要
効果フロア18で必要
出現手順ゴーストメイジが5回ワープする

フロア18

アイテムドラゴンスレイヤー
重要度必要
効果ギルがパワーアップしてドラゴンを倒せるようになる
出現手順一定時間外壁に触れない。宝箱をとると緑色の剣が追加。

フロア19

アイテムブックオブライト
重要度必要
効果フロア22-23の迷路が見えるようになる
出現手順扉を開き、しばらく待つ。間違って扉に入ってはいけない。

フロア20

アイテムポーションオブパワー
重要度必要
効果ギルのステータスがアップ
出現手順敵を1匹も殺さないで扉を開ける

宝箱出現方法(フロア21~30)

フロア21

アイテムグリーンリング
重要度必要
効果フロア38の宝箱を取るまでブルーウィルオーウィスプに触れても死なない
出現手順4-9秒停止する

フロア22

アイテムポーションオブエナジードレイン
重要度不要
効果ギルのステータスがダウン
出現手順レバーを右に7回、左に1回、右に7回倒す

フロア23

アイテムバイブル
重要度必要
効果フロア24以降の迷路が見えるようになる
出現手順ウィザードだけをすべて倒す

フロア24

アイテムバランス
重要度必要
効果フロア26の宝箱の呪いを解くのに必要
出現手順スタート地点で剣を1回振る

フロア25

アイテムなし
重要度なし
効果なし
出現手順なし

フロア26

アイテムハイパーゴーントレット
重要度必要
効果剣を出すまでのスピードがアップ
出現手順鍵を取った後、ドルイドを倒す

フロア27

アイテムレッドネックレス
重要度必要
効果ファイアーエレメントに触れても死なない
出現手順ブルーウィルオーウィスプとすれ違う

フロア28

アイテムブックオブゲートディテクト
重要度必要
効果出口の扉が見えるようになる
出現手順扉の上で剣を抜いた状態で止まる

フロア29

アイテムゴールドマトック
重要度必要
効果フロアで壁を256回壊すことができる
出現手順レバーを右方向に3回まわす

フロア30

アイテムポーションオブアンロック
重要度必要
効果フロア31で必要
出現手順左下を座標(0,0)として(2,9)と(13,9)のどちらかのまわりを動き回る

宝箱出現方法(フロア31~40)

フロア31

アイテムパール
重要度必要
効果ドラゴンに近づくと足止めできる
出現手順1Pボタンを押す

フロア32

アイテムバランス
重要度必要
効果フロア33で必要
出現手順剣を2回続けて振る

フロア33

アイテムハイパーシールド
重要度必要
効果ギルがパワーアップ
出現手順シルバードラゴンとすれ違う

フロア34

アイテムブックオブキーディテクト
重要度必要
効果鍵が見えるようになる
出現手順ミラーナイトのどちらかを倒す

フロア35

アイテムポーションオブエナジードレイン
重要度不要
効果ギルのステータスダウン
出現手順2匹のローパーとすれ違う

フロア36

アイテムバランス
重要度必要
効果フロア37で必要
出現手順ファイアーエレメントを通過する

フロア37

アイテムハイパーヘルメット
重要度必要
効果ギルの防御力アップ
出現手順ゴーストドロイドを全滅した後、ローパーとすれ違う

フロア38

アイテムグリーンクリスタルロッド
重要度必要
効果レッドクリスタルロッドを獲得するために必要
出現手順剣を出した状態でウィザードの呪文を盾で受ける

フロア39

アイテムレッドリング
重要度必要
効果レッドウィルオーウィスプに触れても死なない
出現手順レバーを上に2回、下に5回入力する

フロア40

アイテムポーションオブデス
重要度不要
効果タイムの減少スピードがアップ
出現手順タイムが10,000以下の時、ローパーとすれ違う

宝箱出現方法(フロア41~50)

フロア41

アイテムポーションオブキュアー
重要度不要
効果ポーションオブデスの効果を消す
出現手順クオックスを倒す

フロア42

アイテムサファイアメイス
重要度不要
効果効果なし
出現手順鍵を取る前と後でレッドウィルオーウィスプとすれ違う

フロア43

アイテムポーションオブエナジードレイン
重要度不要
効果ギルのステータスダウン
出現手順スライムを緑→黒→赤→青→深緑→黄の順に倒す

フロア44

アイテムパランス
重要度必要
効果フロア45で必要
出現手順ドルイド→メイジ→ソーサラー→ウィザードの順に倒す

フロア45

アイテム(1)アンチドート(2)エクスカリバー
重要度必要
効果(1)ギルの攻撃力アップ(2)フロア59のウィザードの分身に攻撃が与えられる
出現手順まず、ゲーム開始時から出現している宝箱は取らない。リザードマン→ハイパワーナイト→ナイト→ミラーナイト→ブラックナイト→ブルーナイトの順に倒すとふたつ目の宝箱が出現。先に、ふたつ目の宝箱を取り、その後、最初から出現している宝箱を取る。

フロア46

アイテムブルーネックレス
重要度必要
効果ドラゴンの炎に触れても死なない
出現手順任意の外壁に触れた後、全四隅の触れ、最後に最初の外壁に触れる。

フロア47

アイテムポーションオブアンロック
重要度不要
効果フロア49で必要
出現手順レッドハンドローパーを殺す

フロア48

アイテムレッドクリスタルロッド
重要度必要
効果ブルークリスタルロッドを取るために必要
出現手順グリーンクリスタルロッドを所持した状態で外壁の四隅に触れる

フロア49

アイテムポーションオブエナジードレイン
重要度不要
効果ギルのステータスダウン
出現手順扉を通過後、ウィザードを全滅させる

フロア50

アイテムポーションオブパワー
重要度必要
効果ギルのステータスアップ
出現手順上下の外壁と左右の外壁に触れる

宝箱出現方法(フロア51~60)

フロア51

アイテムバランス
重要度必要
効果フロア52で必要
出現手順レバーを入れぱなしにしてしばらく待つ(タイマーを3,000程度減らす)

フロア52

アイテムハイパーアーマー
重要度必要
効果(1)ギルのパワーアップ(2)敵の呪文に一度だけ耐えられる(ただし、一度呪文を受けるとステータスがダウンのため実質受けてはいけない)
出現手順壁を4つ壊す

フロア53

アイテムポーションオブアンロック
重要度必要
効果フロア54で必要
出現手順画面左下隅地点を(0,0)として(10,2)の地点を上から下に通過する。(10,2)地点で、ギルをしっかり下方向を向かせないと宝箱は出現しない。

フロア54

アイテムブルーリング
重要度必要
効果ブルー、レッドウィルオーウィスプを通過できる
出現手順画面左下隅地点を(0,0)として(10,9)の地点を上から下に通過する

フロア55

アイテムなし
重要度なし
効果なし
出現手順なし

フロア56

アイテム空箱
重要度不要
効果なし
出現手順敵の吐く呪文を盾以外のところで受ける

フロア57

アイテムルビーメイス
重要度必要
効果フロア59で必要
出現手順扉の上を通過後、石がサッカバスに変わる。その後、リザードマンを倒し、サッカバスを刺し殺す。

フロア58

アイテムブルークリスタルロッド
重要度必要
効果ドルアーガを倒すために必要
出現手順画面左下隅地点を(0,0)として(10,2)→(10,9)→(10,5)の順番に通過する

フロア59

アイテムなし
重要度なし
効果なし
出現手順なし

フロア59には宝箱は出現しません。ラスボスのドルアーガを撃滅してフロア60を目指します。このフロアでのモンスターを倒す順番は次の通りです。

  1. ウィザード2体
  2. 動きの遅いナイト2体
  3. 動きの速いナイト1体
  4. クォックス1体
  5. ドルアーガ1体

フロア59は、モンスターとの連戦です。最初は、ウィザード2体を優先して撃滅します。その次は(ゆっくり歩いている)ハイパーナイト2体を撃破。このハイパーナイトは倒さないで、次の高速で徘徊しているハイパーナイトのみを撃滅でも可。

3戦目は(高速で歩いている)ハイパーナイト1体を撃破します。4戦目はウィザード4体とバトル。同時に4体が出現しますが、1体が実体で3体はダミーです。運良く実体を撃破すればクオックス線です。

クオックスは一撃で撃破できます。ラスボスのドルアーガは呪文を撃ちながら近づいてきますので、接近戦ですれ違い、すぐに反転して後ろからの攻撃を繰り返して撃破します。万が一、ドルアーガを倒さないで扉に入るとZAPします。

フロア60

アイテムなし
重要度なし
効果なし
出現手順なし

スタート時、イシターに触れます。画面左下隅を(0,0)ブロックとして(10,2)ブロック→(10,9)ブロックの順番でレバーを下に入れます(座標と移動の順番は、フロア58と同じ)。石化しているカイを助けた後、(10,5)ブロックレバーを下に入れればクリア、エンディングとなります。

マトックを使ってはいけない

フロア60では、絶対にマトックを使ってはいけません。ZAP(ザップ)の扱いでフロア16に戻されます。また、イシターや復活したカイに剣をだした状態で触れてもZAP扱いになります。