『闘姫伝承 ANGEL EYES』はアーケード向け対戦格闘ゲームです。1996年、テクモが発売しました。
『闘姫伝承 ANGEL EYES』とは
2D対戦型格闘ゲームで、当時珍しかった女性キャラクターによる対戦を売りにしています。登場キャラクターは全部で9人(CPU専用キャラクター1人を含む)です。
ゲーム内容
プレーヤーは自機(8人の女性キャラクターから選択)を操作して、対戦相手を倒し大天使の座を勝ち取ることが目的となります。
操作方法
方向レバー | 移動 |
ボタン1 | 小パンチ |
ボタン2 | 大パンチ |
ボタン3 | 小キック |
ボタン4 | 大キック |
ボタンの数や名称はゲームによって異なります。
(C)1996 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
データ
このタイトルの基本情報です。
発売年 | 1996 |
プラットフォーム | アーケード |
ジャンル | 対戦格闘 |
プレー人数 | 1人-2人(対戦) |
メーカー | テクモ |
開発会社 | |
プロデューサー | |
ディレクター | |
シナリオ | |
グラフィック | |
サウンド | |
販売数 | |
受賞歴 |
関連タイトル
リストは本サイトの更新順です。関連タイトルは10タイトルまで表示。リスト外のものは検索ボタンから探してください。
評価
当サイトは、AIによる「テキストマイニング」や「感情認識」などでユーザー評価を分析しています。そして、分析したデータをもとに統計解析した結果を掲載しています。
ワードクラウドからの分析

多くのプレーヤーはゲームシステムのひとつホーミングジャンプを話題にしています。ふたつのキックボタンを同時に押すと発動できます。また、賛否がわかれる即死連続技にも注目。当時、細かいゲームバランスや駆け引きのチューニングに時間を割いていた格闘ゲームの状況を考慮すると、大味な調整と言わざるを得ません。
感情分析


ユーザーのゲームに対する印象や感情が一目でわかるグラフィックデータです。
※ユーザーローカルAIテキストマイニングによる分析( https://textmining.userlocal.jp/ )
分析の元データは、インターネット上の書き込み情報などを可能な限り収集。相当量の情報を元に解析を実施しています。
購入
Amazonや楽天市場、Yahooショッピングなどのオンラインショップで購入できるゲームや関連グッズです。
ダウンロード購入
各オンラインショップの情報は、記事作成時点でのものです。アクセスした時期によっては、販売終了やオンラインショップの閉店などで購入できない場合があります。