ファミコン版『ドンキーコングJR.』

ファミコン版『ドンキーコングJR.』

ファミリーコンピュータ版『ドンキーコングJR.』は、1983年に任天堂から発売された固定画面アクションゲームです。このゲームは、檻に幽閉されたドンキーコングを救出するため、彼の息子であるドンキーコングジュニアが冒険を繰り広げる内容となっています。

『ドンキーコングJR.』とは

『ドンキーコングJR.』は、1982年にアーケードゲームとして登場し、1983年7月15日にファミリーコンピュータで発売されました。このゲームは、ドンキーコングシリーズの一部であり、マリオシリーズにも属しています。プレイヤーは、ドンキーコングの息子であるジュニアを操作し、父親を救出するために様々な障害を乗り越えていきます。

ゲーム内容

このゲームは4面で構成されており、各面をクリアすると難易度が上がるループ制です。特徴的なのは、ツルを使った上り下りのアクションで、ツルを使って素早く移動することがゲーム攻略の鍵となります。また、ステージにはジュニアを助ける果物も配置されており、これらを利用すると攻略しやすくなります。

ストーリー設定

『ドンキーコングJR.』のストーリーは、前作『ドンキーコング』の敵役であったドンキーコングがマリオによって捕らえられ、その息子ジュニアが父を救出するための冒険に挑むというものです。マリオは本作の悪役として登場し、ジュニアが障害を乗り越えていく中で彼を妨害します。

ゲームシステム

操作方法

操作方法は十字キーと1つのボタンを使用します。十字キーでジュニアを上下左右に動かし、ボタンでジャンプやツルを掴むアクションを行います。

アーケード版との違い

ファミリーコンピュータ版『ドンキーコングJR.』は、アーケード版を基に発売されました。このバージョンもアーケード版と同様、4ステージが存在し、基本的な操作方法は同じです。しかし、ファミリーコンピュータ版にはいくつかの違いがあります。例えば、アーケード版にあるデモ画面の一部がカットされているほか、檻に閉じ込められているドンキーコングの手足に嵌められている手足枷や、一部の敵キャラクターの動きにも違いが見られます。両バージョンともに、ドンキーコングジュニアはツルを使って移動し、フルーツを利用して敵を倒すことができます。ただし、これらの要素の表現には若干の違いがあります。

データ

発売年1983
プラットフォームファミリーコンピュータ
ジャンルアクション
プレー人数1-2人(交互)
メーカー任天堂
開発会社任天堂
プロデューサー横井軍平、岡田智
ディレクター宮本茂
シナリオ
グラフィック宮本茂、坂本賀勇
サウンド兼岡行男、田中宏和
販売数
受賞歴

評価

『ドンキーコングJR.』は、そのシンプルなゲームプレイと多彩なステージデザインで知られています。プレイヤーはジュニアを操作し、マリオによって捕らわれた父ドンキーコングを救出することが目的です。ゲームの難易度は高めで、正確なジャンプとタイミングが求められますが、それがプレイの魅力を高めています。おすすめのプレイヤー像としては、レトロゲームやアーケードゲームに興味があるプレイヤー、高い難易度のゲームに挑戦することを楽しむプレイヤー、またはマリオシリーズやドンキーコングシリーズのファンに適しています。また、ゲームの歴史に興味のあるプレイヤーにもおすすめです。